こどもと親とみんなの笑顔サポート
imacoco(いまここ)

「imacoco(いまここ)」は、「まんまるこ」と「サトシ」が、FUKUSHIMA(福島県及び福島市)に生きる皆様の笑顔のお手伝いをしています。
必要な方へこの情報が届きますように❣️

imacocoの「3つのサポート」

  • ◇「いまここ相談室」 (担当 サトシ&まんまるこ)
  • ◇「宇宙音(そらおと)の扉」(担当 まんまるこ)
  • ◇「サトシのつぶやき」(担当 サトシ)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「いまここ相談室」
60分 5000円

義務教育段階のお子さんの相談をはじめ、子育ての悩み、生きることの悩みに寄り添わせていただきます。
お子さんのいるいないに関わらずご利用いただけます。
(「数秘シート」をもとにした笑顔サポートも承っています)

宇宙音の扉
1回 5000円

宇宙音メッセージ

一般的には目に見えない存在たち(ハイヤーセルフ、アセンデットマスター、天使、スピリットガイド、宇宙の仲間たち、精霊や妖精など)から、チャネリングを通して受けとるメッセージは、魂のマップのようです。
みなさんを笑顔にします。

宇宙音ヒーリング

臼井レイキと音叉によるヒーリングです。
体は人生の共同創造者。
さまざまなメッセージを届けてくれます。
体に感謝のエネルギーを伝えるとともに、体と心を緩めることの大切さを実感していただきます。
細胞たちを笑顔にします。

宇宙音ヒプノセラピー

催眠療法です。
セラピストによる安心感のある声の誘導によって、魂が小旅行に出かけるイメージです。
人生のテーマやどうしても手放せないでいること、人間関係の課題などについて、気づきを得たり、とらわれからの解放を体験したりすることができるセラピーの一つです。

「お絵かきメッセージ」も
オススメです

カードと基本のオリジナルの形を使い、潜在意識に働きかけます。
簡単なお絵かきを通して、潜在的な観念や思い込みを外したり、本来の自分の願いを知ったりすることで、心を元気に軽くするサポートをします。
(カラーセラピーの要素も取り入れています)

サトシのつぶやき

出張おはなし会

料金 応相談


福島市教育委員会の「スクールアシスタント事業」を中心に話をさせていただいています。
このほか、リクエストに応じて「出張おはなし会」をしています。

【スクールアシスタント事業(2024年度)】
◻︎青少年健全育成推進会講演会(福島三小)
◻︎キャリア講演会(天神スクール(夜間中学))
◻︎通級指導教室親の会講演会(福島四小)
◻︎新入学児童保護者説明会講演会(飯野小)

【出張おはなし会(2024年度)】
◻︎安積野倫理法人会モーニングセミナー
◻︎福島県学童クラブ研究集会分科会
◻︎福島市放課後児童クラブ新人指導員研修会
◻︎福島市教委生涯学習課子育て支援講座
◻︎下川崎小PTA教養講座
◻︎福島地区学校保健研究会秋季学校保健研修会
◻︎御倉邸でのおはなし会

【イベントトーク(2024年度)】
◻︎教育環境レボリューション
◻︎こわかフェス
◻︎夢みる小学校 完結編 トークイベント

【出張お話会(2025年度)】
◻︎PTA教養講座(渡利幼稚園)

いま・ここ・わたしを楽しむ子育て

Amazon ペーパーバック版 800円
     Kindle版     500円

2023年7月に出版。
新しい時代である「風の時代」の子育てについて考えてみました。
皆さん、「いま・ここ・わたし」を大切にして生きていきましょうね。

【本の内容】
「いま・ここ・わたし」を楽しむ子育て

第1章「風の時代」を楽しむ子育て
第2章「未来志向」を楽しむ子育て
第3章「心の筋肉」を楽しむ子育て
第4章「親という役割」を楽しむ子育て
第5章「いま・ここ・わたし」を楽しむ子育て

imacoco通信

不定期

その時々でお伝えしたいことをまとめてきました。
公式LINEの方でお届けしています。
56号まで発行しました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Staff

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

まんまるこ (岩下由美子)

宇宙とつながることのできるヒーラーとして、全ての人にその力があることを伝えたいという思いをもっています。
「笑顔」のお手伝いのために特別支援教育に携わった経験を生かしています。

サトシ (岩下 聡)

「笑顔で生きる」ためには「見える世界」と「見えない世界」の統合が大切だと考えています。
「ユニークに老後を生きる!」をモットーに、教員生活を終え「個人事業主」としての生き方を実験中。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

FAQ

Q
福島市が遠いのですが、リモートでの対応はありますか?
A
できるだけお会いして話をしたいと考えています。
ただ難しい方もいらっしゃるでしょうから、リモート(zoom等)での対応もさせていただいています。
「宇宙音メッセージ」では、絵や文で表したA4の用紙をお渡ししていますが、事前に郵送するサービスもしていました。
ご要望にはできるだけ応じますので、まずは連絡をお願いします。
Q
子育ての講演をお願いできますか?
A
小学校教員としての経験から、また教育相談の実務に携わった経験から、話をさせていただいています。
著書「いま・ここ・わたしを楽しむ子育て」の内容をベースに、要望に沿った形にアレンジさせていただきます。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

Access

事務所
福島県福島市
電話番号
セッション会場
Q'bu garden 茶屋
(福島市大笹生地内)
会場へのアクセス
白和瀬神社(大笹生)を目指してください。
近くで電話をいただいたら、案内します。
アクセス方法
〇〇線〇〇駅、〇〇バス「〇〇〇〇」

「あつまーる」の活動もしています

いわゆる不登校のこどもの居場所づくり「あつまーる」の活動も福島県福島市でしています。
気軽に遊びに来てくださいね。